MENU

HALL INFORMATION
P P-World D DMMぱちタウン
福島県中通りエリア/4店舗
ビックつばめ郡山店
福島県郡山市富久山町久保田字本木殿前2-20
ビックつばめ矢野目店
福島県福島市南矢野目字古屋敷53-4
ビックつばめ須賀川店
福島県須賀川市仲の町142
ビックつばめ白河店
福島県西白河郡西郷村小田倉字向原93
福島県浜通りエリア/4店舗
ビックつばめ錦店
福島県いわき市錦町徳力31
つばめホール植田店
福島県いわき市植田町中央1-5-4
ビックつばめ小名浜西店
福島県いわき市小名浜字山神北46-2
ビックつばめ平店
福島県いわき市平字正内町19
福島県会津エリア/1店舗
ビックつばめ会津若松店
福島県会津若松市一箕町亀賀村東115-1
群馬県エリア/1店舗
ビックつばめ高崎店
群馬県高崎市江木町310-4
TSUBAME GROUP /// NAKAHARA CORPORATION
TSUBAME RECRUIT 2026採用情報 totop

MISSION私たちの存在意義

すべての人の
わくわくを創造する

つばめグループ つばめグループ

多様化する社会で人々の価値観や
ライフスタイルが変化する中、
一人ひとりが自分らしさを発揮し、
心からの喜びや充実感が得られる機会を
提供したいという想いから、
つばめグループとしての
パーパスを策定しました。

私たちは、パチンコホール事業を中心とした
様々な事業活動を通して、
お客さまや社員など関わる人々の心を動かし、
前向きな変化を促す体験を創出し、
誰もが共感し関わることで
新たな可能性を広げていく社会の実現を
目指しています。

VISION掲げる理念

私たちは、環境の変化に対応し
地域に愛される人財となり
社会に必要とされる企業と
なります

VALUE行動指針

「学び」続け、変化に対応する
「感謝」の気持ちで、愛される
「思いやり」で、必要とされる

つばめグループ つばめグループ

MESSAGE代表あいさつ

株式会社中原商事代表取締役社長 中原 竜太

株式会社中原商事
代表取締役社長中原 竜太

100年企業、1000億円企業に
向けた
“わくわく”する
未来への挑戦

アミューズメント業界は、今、大きな変化の中にあります。私たちは、これまでの成功体験にとらわれることなく、時代の流れを柔軟に捉え、挑戦し続ける企業でありたいと考えています。そこで、改めてグループの存在意義を見つめ直し、「すべての人のわくわくを創造する」というミッションを掲げました。

お客様に“わくわく”する時間を提供するのはもちろんですが、アミューズメントの世界で働く従業員が“わくわく”できないと、お客様や地域社会から愛してもらえる企業にはなり得ません。そのために欠かせないのが、社員一人ひとりが「学び」を深め、「感謝」の気持ちを忘れずに、「思いやり」を大切にする価値観を育んでいくことです。

活気あふれるアミューズメントの世界は、“わくわく”の原点です。お客様や従業員に囲まれながら日々を過ごしてきた中で、この仕事の面白さやホスピタリティ精神など、たくさんの「学び」と「感謝」と「思いやり」に触れてきました。この3つこそ成長の原動力であり、つばめグループの強みでもあります。

一方で、競争が厳しいアミューズメントの世界で生き残るのは、必ずしも強者だとは限りません。柔軟に変化に対応し、いち早くニーズに応えられたところが生き残るのです。特に、SNSが普及した昨今は、変化のスピード感も増しています。俯瞰で市場を冷静に分析し、自分の考え方が本当にマッチしているのか疑問を持ちながら、それでも新しいことへのチャレンジは続けていきたいと考えています。

私たちは、次のステージの目標として「100年続く企業」に加えて、「1000億円企業」というさらなる目標を掲げています。これは単なる売上の数字だけではなく、地域社会により大きな影響を与える企業に進化したいという決意の表れです。地域社会への感謝を忘れることなく、地域経済の活性化や雇用の創出に取り組み、文化・スポーツ支援などのCSR活動にも注力してまいります。また、不動産事業や飲食事業といった新たな分野への事業展開も1000億円企業に向けた挑戦の実践例。新たなビジネスの可能性を模索し、挑戦することも大きな“わくわく”です。

社員一人ひとりが誇りを持ち、お客様や地域の皆さまと共に歩むことで、新しい価値を生み出していく。その積み重ねが、未来への大きな一歩となると信じています。

OSZAR »